thumbnail image

ベジタリアン・ヴィーガン議連

  • TOP
  • 趣旨
  • 規約
  • 役員
  • 会員
  • ブログ
  • …  
    • TOP
    • 趣旨
    • 規約
    • 役員
    • 会員
    • ブログ

ベジタリアン・ヴィーガン議連

  • TOP
  • 趣旨
  • 規約
  • 役員
  • 会員
  • ブログ
  • …  
    • TOP
    • 趣旨
    • 規約
    • 役員
    • 会員
    • ブログ

ベジタリアン・ヴィーガン議連

All Categories - ベジタリアン・ヴィーガン議員連盟

世界初! 国家が主導するベジ・ヴィー規格(ベジJAS)プロジェクトチーム始動

2021年5月12日
当議連では、未だ理解が不足しているベジタリアン、ヴィーガンについて、明確な判断基準を表示するための「ベジタリアン・ヴィーガンJAS規格」の必要性が議論されていました。 そうした動きを受け、N...

総会を開催

2021年2月19日
 ベジタリアン・ヴィーガン関連制度推進のための議員連盟総会を開催いたしました。   今回の議連では、日本独自のベジタリアン・ヴィーガンに関するJAS規格制度の創設計画が進んでいることについて、農...

ベジタリアンとヴィーガンに係る観光振興の充実について

2020年3月6日
令和2年3月6日   東京都知事 小池 百合子 殿   ベジタリアン/ヴィーガン関連制度推進のための議員連盟 会  長 河村 建夫 特別顧問 漆原 良夫 事務局長 松原  仁   ベジタ...

ナチュラルフード・新レシピ発掘オーディション

2020年2月19日
ナチュラルフード:新レシピ発掘オーディションのパネルディスカッションに松原仁事務局長が参加しました。2020東京オリパラまたその後を見据えてのベジビーガン対応の現状について議論がなされました。 ...

ワーキングチーム

2019年12月25日

第2回総会

2019年12月2日
 東京オリンピック・パラリンピックに訪れるベジタリアン・ヴィーガンの方々が街中で食事をする際に迷わないよう、一般の食事と区別できる分かり易い表示等の対策について話し合うために、第2回総会を開催い...

設立総会

2019年11月6日
 国際社会で関心が高まっているベジタリアン・ヴィーガンに対する対応を進めるため、「ベジタリアン/ヴィーガン関連制度推進のための議員連盟」を設立致しました。  訪日ベジタリアン・ヴィーガン観光客が...

きっかけはポールマッカートニー

2018年11月1日
 ポールマッカートニーが推進しているミートフリーマンデーの活動(MFM)に協力し、東京都の小池都知事にお願いして、都庁の食堂でもMFMを導入してくれることになりました。  そのお礼に、ポールマッ...
  • 超党派「ベジタリアン/ヴィーガン関連制度推進

© 2019- ベジタリアン/ヴィーガン関連制度推進のための議員連盟

プライバシーポリシー
    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る